赤ら顔改善化粧水「しろ彩」にクリームが登場!乾燥肌対策バッチリ!
白漢しろ彩、もともとは赤ら顔を改善する化粧水としてセンセーショナルなデビューをした化粧水だけが存在していました。
頬の赤みに悩んできた私は、実は密かに使っていたのです(^o^)
白漢しろ彩は化粧水だけでも十分にうるおうし、敏感肌が改善して赤みも薄れて来たんですけどね、少し物足りなさを感じていたんです。
というのも、化粧水だけしかないということは、クリームは他のメーカーのものを使わなきゃならないじゃないですか?
できれば、相性のいいクリームとラインで使いたいですよねぇ~
でも、なかったの・・・
それが出たんですよ、クリームが!
Contents
白漢しろ彩がラインで使える!

敏感肌、赤ら顔の人向けに開発された「白漢しろ彩をラインで使いたーい!!!」
しろ彩セラミドリッチクリームが登場して、その思いが叶う日が来たんです!
さっそく使ってみましたよ♪
化粧水についてはこちらを参考にして下さいね⇒白漢しろ彩を実際に使った口コミ
この記事では新しく出たクリームを紹介しますね。
白漢しろ彩を化粧水の発売当時から使っている私の正直な口コミです!
しろ彩セラミドリッチクリームの口コミ

白漢しろ彩セラミドリッチクリームは、箱の上からシュリンクフィルムでラッピングされています。
小さなことですが、一目瞭然で「未開封」だと分かるのは気分的に嬉しいですね♪
ラメラ構造のしろ彩セラミドリッチクリーム

「液晶乳化組成物の製造方法」なんて難しい名前の特許ですね^^;
私達の肌の構造が水と油の層でできていて、それを「ラメラ構造」と言います。
このラメラ構造で化粧水やクリームを作る技術のことなんですね。
肌と同じ構造をしているから、超濃厚なクリームなのにスーーッと肌に浸透してちっともベタつかないのです!◎
しろ彩セラミドリッチクリームを使ってみた!

しろ彩セラミドリッチクリームは、蓋を開けるとスパチュラがセットされています。
スパチュラを使うのは面倒くさいという人が多いので入れないメーカーも多いけど、私は絶対スパチュラ使う派!wだから入っていると嬉しい♪
スパチュラはね、確かに面倒だし、ちゃんと拭いてしまわないと汚らしくなってしまうからと、嫌われることが多いけど、クリームに直接指を突っ込んでると雑菌が入って腐ることもありますから使って下さいね!

しろ彩セラミドリッチクリームは、クリームなんですけど、どちらかというと透明感があってゲルに近いですね。
生薬が入っているので匂いそうなものですが、全く匂いません。

手に乗せてみると、ゲルっぽいのがよくわかりますね!
一回の使用量はパール1粒分・・・ちょうどこのくらいの量です。

柔らかいですね、ちょっと触れただけでスーッととろけます。

なんて肌馴染みがいいんでしょう!!!
スーッと馴染みます!
顔につけるときには、すぐに浸透するので伸ばすだけでいいようにも思いますが、ハンドプレスしておくとしっかり浸透して保湿力もアップするような気がします。

私は一度もベタつきを感じたことはありませんが、もしも、ベタつく人は量を減らして下さいとパンフレットに書かれています。
30g入のクリームは1ヶ月分であることが多いけれど、白漢しろ彩セラミドリッチクリームは、少ない量で十分なので2ヶ月も使えるんですね!
いかにリッチなクリームかが分かりますね!
本当にこれだけで十分なうるおいを得ることができますよ♪
白漢しろ彩セラミドリッチクリームは、確かにすばやく浸透するし、ベタつくこともありません。
でもね、朝、洗顔するときには少しヌルっとして肌表面にもしっかり残って皮脂膜の役割をしてくれていることに気付きます。
年齢を重ねると皮脂の分泌も減りますからね、これは非常にありがたい働きです。
白漢しろ彩セラミドリッチクリームを使って肌はどうなった?
初めて使ったとき、夏の疲れがまだ肌に残っている頃だったので、この優しい使い心地がとにかく嬉しかったですね!ちょうど白漢しろ彩の化粧水を買ったのがあったので、一緒に使ったのですが、「肌が喜んでいる~~~♪」と心底思いましたね(^^)
白漢しろ彩セラミドリッチクリームを使って1週間
美容液は使っていないんですよ、白漢しろ彩の化粧水とクリームだけしか使っていないんです。でも、たった1週間で肌はプルンと柔らかくなって、全く乾燥を感じなくなりました。
ヒト型セラミドと和漢植物エキス、そして何よりラメラ構造の凄さ!を実感しました。
白漢しろ彩セラミドリッチクリームを使って1ヶ月
今、ちょうど1ヶ月使ったところです。
スパチュラの跡がリアルですね 笑
ちょうど1ヶ月使用して、ちょうど半分減っています!
肌はどうなったかと言うと、夏にうっかり紫外線を浴びたこともあり、少々カサつきを感じていたのがすっかり落ち着いて現在はしっとりしています。
さらに、ツヤが出ているんですよ!
これは2週間目くらいからハッキリ感じるようになりましたね。
「あれ?ツヤが凄い!」って 笑
ツヤが出るのはキメが整った証拠です!
手触りも変わって来ましたね、何やらつるんとしています(^^)
しっかり保湿できているからなんでしょうけど、最近、小じわが目立たなくなって来ました!
このところ目の周りの小じわが気になって仕方なかったのですが、それがここ最近は気にならなくなっています♪
それに、頬の赤みも目立たなくていい感じですよ~♪
白漢しろ彩セラミドリッチクリームは、「医療と新薬」という医学雑誌にも掲載されているのですが、使った医師の91.8%が使い続けたいと言っているそうです!
白漢しろ彩セラミドリッチクリーム公式サイト
白漢しろ彩セラミドリッチクリームの全成分

水、BG、グリセリン、シクロヘキサシロキサン、ステアリルアルコール、ラウロイルサルコシンイソプロピル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベタイン、DPG、トレハロース、PEG-60水添ヒマシ油、(ヒマワリ種子油/水添ヒマワリ種子油)エステルズ、1,2-ヘキサンジオール、トリエチルヘキサノイン、ベヘン酸、プラセンタエキス、ベヘネス-30、セラミドNG、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、クエン酸Na、セラミドNP、ベントナイト、アルギニン、酢酸トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、グリコシルトレハロース、シクロペンタシロキサン、加水分解水添デンプン、クエン酸、トコフェロール、コンフリー葉エキス、フェノキシエタノール、ポリ-ε-リシン、ヒアルロン酸Na、ショウガ根エキス、水溶性コラーゲン、センキュウエキス、コレカルシフェロール、カンゾウ葉エキス、ブクリョウエキス
こちらが白漢しろ彩セラミドリッチクリームの全成分です。プラセンタやセラミド、生薬成分が目に付きますね(^^)
白漢しろ彩セラミドリッチクリームまとめ
以前から使っていて、大好きな化粧水、白漢しろ彩と同じラメラ構造を持つクリームです。さすがに同じブランドなだけあって、化粧水と一緒に使うことで満足の行く敏感肌ケアが可能になりました。
乾燥が気になり始めたこの時期、夏の疲れが出る肌をリセットして最高の冬支度を可能にしてくれます!
さらに驚くのは定期コースのお得さ!!!
7,400円の白漢しろ彩セラミドリッチクリームが初回半額になるだけでなく、30日間の全額返金保証、さらに、継続のお約束がないので、気に入らなければ半額で1回購入するだけで解約することもできちゃうんです!
これってあり得ないお得感でしょ♪
白漢しろ彩セラミドリッチクリーム公式サイト
白漢しろ彩 化粧水はこちら⇒【白漢しろ彩】ラメラローション

最後まで読んで下さってありがとうございました。
良かったら応援して行って下さいm(__)m
⇒にほんブログ村 アンチエイジング
⇒人気ブログランキングへ